みなさんは整体院と整骨院の違いはご存知ですか?
混同していらっしゃる方が多いのではないでしょうか?
またそれぞれの院が行う施術に違いがあることも、ご存知ないかもしれません。
そこで整体院と整骨院の違いについてお話します。これで今のあなたの悩みが、どこに行けば良いのかわかると思います。
整骨院とは
整骨院と接骨院は同じ業種です。定義としては「厚生労働省が定める施術所のうち、柔道整復師が日本の伝統医学の1つである柔道整復術を行う施設」のことです。
では柔道整復術というのはなんのことを指すのでしょうか?
「打撲、捻挫、脱臼および骨折などの各種損傷に対して、外科的手術や投薬といった医療的手技を使用せずに、「施術」を用いてその回復を図る代替医療・医療類似行為」と言うのが一般的な定義です。
わかりやすく言うと、打撲とか捻挫とかのケガに対して、マッサージや電気治療などで対処する施術のことです。
整骨院を開くには、「柔道整復師」という国家資格が必要です。この国家資格を持っていると、上記に挙げた 打撲、捻挫、脱臼および骨折などの各種損傷に対して「保険」を使った治療を行うことが出来ます。
ただ保険治療で行って良い施術内容は限られており、数分のマッサージ・電機治療・湿布などなどのみとなっております。
整体院とは
整骨院とは違って、整体院は国家資格を必要としません。柔道整復師の行うのが代替医療ですが、整体院の行うのは医療行為ではないです。
なので保険適用ではありません。ただ逆を言うと、保険治療では出来ない様々な施術を行うことが出来ます。
骨盤矯正・筋膜リリースなどの手技は、整体院でないと行なってはいけません。整骨院でそのような施術を行うのは違法です。
ケガや骨折以外の慢性的な症状に有効な施術を行っているのが、整体院です。
整体院で行うのは、あなたの痛みを治すのではなく、あなたの身体の自然治癒力を高めて、あなたの身体があなたの不調を治していくように促すことなんです。
神戸かんねん整体は
神戸かんねん整体は、その名前の通り整体院です。
しかし元々は整骨院でした。国家資格を持っています。しかし慢性的な症状で悩む人のために施術をしたいと思い、国家資格を持っているにも関わらず、整体院に変更しました。
国家資格を取得するために、身体の仕組みをしっかりと学び、その知識を基にした整体施術を行なっております。
慢性の腰痛・改善しない坐骨神経痛などでお困りなら、当院にお任せください、
当院へのアクセス情報
住所 | 〒658-0054 兵庫県神戸市東灘区御影中町6丁目4-23 エスペランサ御影1F |
---|---|
予約 | 予約優先制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 078-846-0655 |
営業時間 | 9時00分-20時00分 |
休院日 | 日曜日・祝祭日 |
